TURTLE RECORD . TURTLE RECORD .

中本マリTRIO西日本ツアー2024

8月17日〜24日まで中本マリTRIOの西日本ツアーに行ってきました。ピアニストは大口純一郎さん、ベースは千北祐輔のトリオです。

新大阪駅からスタートしました!

相棒のハイエース100系でのツアーなので運転も楽しみです。

途中休憩を挟みつつ、5〜6時間でライブ会場の松江市ウェザーリポートに到着。

上品で素敵なお店です!

マスターの娘さんがパティシエで、ケーキと珈琲がとても感動的に美味しかったです!

二日目は宍道湖を眺めながら西へ。

松江市にある、まるふくを目指します。

宍道湖の近くの、みなりと言うお店でランチタイム。感動的な美味しさでした。これは鴨出汁そうめん。

同じ島根県内なので、すぐに到着出来ると思いきや、結構時間がかかりました。夕方にマルフクに到着。

リラックスされている御二方。

ライブから打ち上げまで、とても楽しい時間でした!ホテルに戻る前のコンビニで夜空を見上げると綺麗なお月さんが。

山口宇部市のボブを目指して南へ。

道中、赤茶色の屋根の家が沢山あって、とても美しい街が広がってました。

ハイエースも絶好調です。

ボブに到着。

ママさんもお客様の雰囲気も、音も全て最高の空間です。

打ち上げママさんが11品を振る舞ってくれました。最高の打ち上げでした。

翌日は広島のバードへ。

8年ぶりに出演しました。

音がとても良い空間で自然な良い音でライブが出来ます。

お好み焼きを食べたり、古着屋に行ったり、空いた時間で広島を満喫出来ました。

そして福山へ。

ガンズでのライブです。

広々とした空間で、ベースがとても響きました。

めっちゃ良い音でライブが出来ました。

この辺りで走行距離が1000キロ突破しました。

そして京都ルクラブジャズへ。

大口純一郎さんとはこの日が最終日。

今回の旅でも、とても良い助言を頂きました。

ソロベースを演奏する感覚で、アンサンブルも自然に演奏すれば良いよとアドバイス頂きました。

今回もありがとうございました!

その後、大阪2DAYSあったのですが、写真は二日目の打ち上げのこまちで撮った一枚だけでした。笑

加納新吾さん、永田有吾さん、素晴らしい演奏をありがとうございました!

マリさんとは9月には四国ツアーに参ります。

今回もとても貴重な経験でした。

ありがとうございました!!

#ジャズレッスン #大阪ジャズレッスン #ジャズピアノレッスン大阪 #ジャズベースレッスン大阪 #osakajazzschool #矢藤亜沙巳 #千北祐輔

Read More
TURTLE RECORD . TURTLE RECORD .

理想のハイエースが完成!全国どこでも行けます!

数年前から思い描いていた理想の車がついに完成!

こちらです!

長野県中野市にある、Paint Up Sugarさんにでオーダーしました!

ベースカーは、2004年製の100系ハイエース。

元々はこんな見た目でした。

この時点でもうかっこいいのですが、理想のVAN目指して外装内装をフルオーダーしました。

シートカバーもめっちゃ気に入ってます。

ステアリングはナルディのビンテージです。

運転するたびに気分が高まります。

荷室は二段仕様で、なんとコントラバスを積み込みながら、車中泊が出来ちゃいます!

子供達も大はしゃぎしてます!

2024年の春に活動拠点を東京から大阪に移しました。

とは言え、引き続き東京や全国各地でも演奏はあります。

道中が楽しくて、たくさん荷物が積めて、我が家の象徴のような車があれば素敵だなと思い、思い切ってオーダーしました。

旧式のハイエースがベースなので、動画を楽しめるモニターはないし、音響も以前乗っていたヴォクシーの方がいい音がします。

でも何より会話が増えて車内が明るくて楽しいです!

ポータブル電源も購入したので、キーボート、コントラバス、山の中でもどこでも場所を選ばずライブができるので、活動の可能性も一気に広がってくると思います。ドラムや管楽器も入るのでバンドのコンボ演奏も可能です!

こんな所でこんな編成のジャズライブやジャズワークショップを開催してほしい等、お気軽にご連絡ください!

全国の皆様、どうぞよろしくお願いいたします!!

私たちの演奏動画です。ぜひご覧になってください!

ライブ情報は、TURTLE RECORD の HPをチェックしてください!

お問い合わせはこちら

#100系ハイエース #ハイエース100系 #vanlife #turtlerecord #バンライフ #アウトドア#ジャズレッスン大阪 #出張ライブ

Read More
TURTLE RECORD . TURTLE RECORD .

矢藤亜沙巳TRIO 大阪2daysを終えて

矢藤トリオ大阪2DAYSのライブでした!
お越しくださった方々、本当にありがとうございました‼️

東京で一緒に演奏してきたドラムの二本松義史さんを今回お迎えできたことは私的にとても嬉しく、またこういう機会を設けれるように頑張りたいと思います。

GALLON
@gallonjazz


エルナージ
@elnague2010 のスタッフの方々、
そして暑い中聴きに来てくださったお客様、
本当にありがとございました!!!



さて、今週末からちょっくら長旅に出ます!
まずは長野県に行ってリノベーションしてもらったハイエースを取りに行き、その足で山梨県甲府市在住のピアニスト古谷淳さんのお宅へ遊びに。それから2日間ほどはまだどこへ行くか決まってません(笑)
その後は東京へ向かい、5日間ほど滞在します。
その間ライブもいくつかありますので、みなさんぜひチェックしてみてください!
よろしくお願いしますー!😊

【8月のスケジュールin 東京】
8月1日(木) 新宿ピットイン(昼の部)
『矢藤亜沙巳トリオ』
千北祐輔(b)
二本松義史(ds)

8月3日(土) 吉祥寺サムタイム
『矢藤亜沙巳カルテット』
山田拓児(as)
千北祐輔(b)
横山和明(ds)

8月5日(月) 新宿ピットイン(昼の部)
『山田拓児 FOLKLORE』
山田拓児(As,Ss) 土井徳浩(Ts,Cl) 吉本章紘(Ts,Fl) 上杉優(Tb) 矢藤亜沙巳(P) 千北祐輔(B) 木村紘(Ds)

Read More
TURTLE RECORD . TURTLE RECORD .

JAZZ BASS WORKSHOP

【Jazz Bass Workshop】

2024/07/13(sat) コントラバス工房角本

講師

千北祐輔

矢藤亜沙巳

ご参加ありがとうございました🙏

参加者をベースに絞ったワークショップは初の開催でした。

楽器の音色を良くする日々の練習方やリズムの感じ方等、基礎中心の内容でした。

【Jazz Bass Workshop】

2024/07/13(sat) at コントラバス工房角本



講師

千北祐輔

矢藤亜沙巳



ご参加ありがとうございました🙏

参加者をベースに絞ったワークショップは初の開催でした。

楽器の音色を良くする日々の練習方やリズムの感じ方等、基礎中心の内容でした。




開催会場のコントラバス工房角本さんとは、楽器を初めてから約20年の付き合いになりますが、イベントの開催は初めてだったので、とても感慨深かったです。





経験を伝える事は私達にとっても良い経験になりました。

ありがとうございました!





次回の開催も決定しました。

詳細は後日、改めて告知いたします。

今後ともタートルレコード、大阪ジャズスクールを宜しくお願い致します🤲





#ジャズレッスン #ジャズベースレッスン #ジャズワークショップ #千北祐輔 #コントラバス工房角本 #矢藤亜沙巳 #ベースレッスン  #ジャズ好きな人と繋がりたい #大阪ジャズスクール

Read More
TURTLE RECORD . TURTLE RECORD .

JAZZ WORKSHOP KOBE

【JAZZ WORKSHOP KOBE】2024.6.22(土) at 100BAN STUDIO406

講師

千北祐輔 bass  矢藤亜沙巳 piano 


ゲスト講師

横山和明 drums 


ご参加いただきました皆様、ありがとうございました😊

今回はリズムに特化したワークショップでした。




個人でのswingの感じ方、そしてアンサンブル上での考え方、他のメンバーとの距離感や聴き方、またバンドで一つの音楽を作るという意識やそれぞれの楽器の役割など、、、

このような内容のお話をしながら、後半はジャムセッションを交えながらの2時間半でした!

今回は全楽器を対象だったこともあり、普段、他の楽器の方がどう思い、どう感じながら演奏してるのかと?いうところも知れたように思います。



そしてジャムセッションでは受講者の方たちに演奏してもらい、その演奏を聴いて思ったことを講師陣がそれぞれお話させて頂きました。



皆さん前半のお話をしっかり聞いて頂いたせいか、良いアンサンブルになっていたと思います。



ご参加くださった皆さん、ゲスト講師で来てくれた横山和明さん、会場の100BANスタジオの方々、本当にありがとうございました!!!



また機会を設けて、開催したいと思います!

Read More